Google オプティマイズ廃止後の代替ツール検討、選定状況に関する調査結果

Survey results regarding alternatives to Google Optimize

Web広告メディア「キーマケLab(キーマケラボ)」を運営するベクトルデジタルは、日本在住の20歳以上で、過去5年以内にGoogle オプティマイズ利用経験がある方527名を対象に実施した「Google オプティマイズ廃止後の代替ツール検討および選定状況に関する調査」の結果を発表いたします。

調査概要はこちら
本調査結果の取り扱いについてはこちら
調査内容をまとめた PDF はこちら

目次

調査結果(サマリー)

調査結果のサマリーですが、以下の通りです。

  • Google オプティマイズ利用経験者527名のうち、約半数(45.7%)が代替ツールについて「探したが見つかっていない」と回答
  • 「代替ツールを探す上で悩んでいること」としては「導入や実施にコストがかかる」が60.2%で最多に。次点が「導入や利用開始の手続きに手間がかかる」が46.1%、「どのツールを使えばよいのかわからない」が39.4%
  • 使用されている Google オプティマイズの代替ツールとしては「Optimize Next」が48.5%で最多に。次点が「SiTest」で46.1%、「DLPO」が38.7%
  • Google オプティマイズの廃止以降、業務で生じた課題としては「同じように使えるツールがみつからない」が46.5%で最多に。次点が「移行先を探すのに時間がかかった」で41.0%、「A/Bテスト実施のハードルが上がった」が38.0%
  • 代替ツールを選定した理由としては「UI/UXが優れている」が59.8%で最多。次点が「GA4との連携が図れる」で49.0%、「無料で使用できる」が43.6%、「テストの集計や比較が容易にできる」が38.2%
Summary of survey results regarding consideration and selection status of alternative tools after Google Optimize is discontinued

Q1.Google オプティマイズ廃止後、代替ツールは見つかりましたか?

Google オプティマイズの代替ツールが「見つかっていない」と回答した人は527人中241人で全体の45.7%、約半数が「見つかっていない」という結果に。

241 out of 527 people answered that they had not found an alternative to Google Optimize, or 45.7% of the total, or about half of them said they had not found an alternative.

Q2.代替ツールを探す上で悩んでいること

Q1で「見つかっていない」と回答した241名に対して、代替ツールを探す上で悩んでいることについて確認したところ、「導入や実施にコストがかかる」が60.2%で最多に。次点が「導入や利用開始の手続きに手間がかかる」が46.1%、「どのツールを使えばよいのかわからない」が39.4%という結果に。

When asked about the concerns they have when looking for an alternative to Google Optimize, 60.2% said ``It's expensive to install and implement.'' The runner-up was ``It takes a lot of time to install and start using it,'' at 46.1%, and 39.4% said ``I don't know which tool to use.''

Q3.使用しているGoogle オプティマイズの代替ツールは何ですか?

Q1で「見つかった」と回答した204名に、使用している Google オプティマイズの代替ツールを確認したところ「Optimize Next」が48.5%で最多に。次点が「SiTest」で46.1%、「DLPO」が38.7%という結果に。

When we checked the alternatives to Google Optimize, "Optimize Next" was the most popular at 48.5%. The runner-up was "SiTest" with 46.1% and "DLPO" with 38.7%.

また上記画像内にも記載ございますが、上記集計結果はあくまで「Google オプティマイズ廃止後に使用している代替ツール」を調査し、集計したものです。その点ご留意いただければ幸いです。

注意事項

本調査は人気、性能、使用感に関する調査ではなく、「Google オプティマイズ廃止後に使用している代替ツール」について、既に代替ツールを見つけた204名に対してそのツール名を調査し、結果を集計して整理したものです。

選ばれなかったツールや、代替ツールとして挙げられた数が少なかったツールの人気、性能、使用感が低いことを示すものではありません

本調査結果はキーマケLab の運営元である株式会社キーワードマーケティングやメディア提供元であるベクトルデジタルでのツール使用実績や業務提携などの関係性に対しても一切の忖度なく、株式会社IDEATECH社によるインターネット調査結果をそのまま反映させた公平なものとなっています。

Q4.Google オプティマイズの廃止以降、業務で生じた課題があれば教えてください

Google オプティマイズの廃止以降、業務で生じた課題としては「同じように使えるツールがみつからない」が46.5%で最多に。次点が「移行先を探すのに時間がかかった」で41.0%、「A/Bテスト実施のハードルが上がった」が38.0%という結果に。

Since the discontinuation of Google Optimize, the most common issue that has arisen in business is "I can't find a tool that can be used in the same way" at 46.5%. The runner-up was ``It took a long time to find a destination,'' at 41%, and 38% said ``The hurdles for conducting A/B tests have increased.''

Q5.代替ツール選定時に決め手となった点

Q1で「見つかった」と回答した204名に、代替ツール選定時に決め手となった点を確認したところ「UI/UXが優れている」が59.8%で最多。次点が「GA4との連携が図れる」で49.0%、「無料で使用できる」が43.6%、「テストの集計や比較が容易にできる」が38.2%という結果に。

When we asked the 204 people who answered "I found it" in Q1 what the deciding factors were when choosing an alternative tool, the most common response was "Excellent UIUX" (59.8%). The runner-up was ``It can be linked with GA4'' at 49.0%, ``It can be used for free'' at 43.6%, and ``It is easy to aggregate and compare tests'' at 38.2%.

「Optimize Next」を手掛けるPROJECT GROUP株式会社 植松 風登氏からのコメント

まずは、このように貴重な調査を実施してくださりありがとうございます。
統計データとして非常に価値のあるものだと捉えております。

調査結果によると、Google オプティマイズの代替ツールとして「Optimize Next」が最も多く利用されているということで、とても喜ばしく思います。
無料で提供しているツールということもあり広告などは展開していないので、ユーザーのみなさんの口コミによる部分が大きいのかなと推察しております。

A/B テストの本質は、「課題を発見し、仮説を立てて、検証する」ことにあります。
テストの作成から実施までは、検証のための手段に過ぎません。
したがって、そこに発生するコストは最小限であるべきだと、私たちは考えています。
このような観点から、Google オプティマイズ廃止後の状況を打開するゲームチェンジャーとなるべく、無料でのツール提供を決めました。

今後も引き続き、より多くの皆様にご利用いただけるよう改善を加えてまいります。
また近日中に、さらなる便利な機能やサポートを追加した有料プランをリリースする予定もございますので、ご興味のある方は続報をお待ちいただけますと幸いです。

「ABテストを、民主化する。」というミッションのもと、データマーケティングにおけるインフラの一部として機能を充実させてまいりますので、今後とも「Optimize Next」をよろしくお願いいたします。

プロフィール

2018年、京都大学を4年次で休学し、宇宙ベンチャーを共同創業。
2020年、コロナ禍での大学生活を支えるアプリを独学で開発し、京都を中心に事業展開。
2022年、4年間の休学を経て自主退学。PROJECT GROUP にジョインし、データアナリスト兼エンジニアとして100サイト以上の Google アナリティクス構築に携わる。
Google オプティマイズのサービス終了を受け、代替となるA/Bテストツール「Optimize Next」を開発。

植松 風登(うえまつ かざと)
PROJECT GROUP株式会社 Evangelist
「Optimize Next」について

2023年9月にサービス終了となった Google オプティマイズを可能な限り再現した、無料で使える A/B テストツールです。
主なツールの特徴は次の通りです。

  1. サーバーレスだから、無料で、安心。
    「Google Tag Manager」の仕組みを応用することで、サーバーレスを実現。
    無料での提供が可能なのは、サーバーコストがかからないためです。
    加えて、テストの配信に関しても、安定性が担保されています。
  2. 使いやすいツール設計。
    累計25,000以上の A/B テストを実施してきた経験・ノウハウをもとに開発。
    はじめて A/B テストに取り組む方にとっても使いやすいツール設計となっています。
  3. 分かりやすい日本語表記。
    ツールの標準言語が英語の場合、不自然な日本語訳に困惑することがよくあります。
    「Optimize Next」は最初から日本語をベースとして開発されているため、用語などの誤解の心配がありません。

URL:https://optimize-next.com
開発秘話:https://note.com/project_group/n/ne9bf60bd878a

Optimize Next LOGO
PROJECT GROUP株式会社について

グロースハック領域において国内トップクラスの実績を持つ、マーケティング戦略のコンサルティング企業です。
150社・250サービス以上、累計100億円以上の売上改善、25,000回以上の A/B テストの実績を持っており、ユーザー行動分析に特化した技術と、徹底したデータドリブンかつ量質転化的なアプローチを得意としています。
また、スタッフ全員がデータアナリストでありグロースハッカーであることも特徴的です。
現在は、さまざまな企業とマーケティング R&D(共同研究)を行い、検証データをもとにしたサービスに適したマーケティング戦略の立案と実行をサポートしています。

会社名:PROJECT GROUP株式会社
代表者:代表取締役 田内 広平
創業:2012年3月
所在地:東京都千代田区外神田4-7-5 石川興産ビル 7F 8F 9F
URL:https://project-g.co.jp

PROJECT GROUP LOGO

Optimize Next 関連記事

のちに Optimize Next を単身開発された植松氏に対する、独自インタビューを試みました。

あわせて読みたい
【独自】Optimize Nextが描く未来とは?開発者・植松氏が語る「ABテストの民主化」 先日キーマケLab で公開された「Google オプティマイズ廃止後の代替ツール検討、選定状況に関する調査結果」は公開後に X を中心とした SNS で話題となり、結果様々なメ...

調査概要

・調査対象:日本在住の20歳以上で過去5年以内にGoogle オプティマイズ利用経験がある方
・調査期間:2024/1/9~1/11
・調査対象:527名
・調査機関 :株式会社IDEATECH

本調査結果の取り扱いについて

調査内容をご紹介・引用・転載される際は出典元として「キーマケLab」を明記の上、ご利用をお願いしております。

(例)「出典:キーマケLab」など

本ブログ記事内で使用している画像やテキストに関して、記事の掲載や営業用の資料への使用など、商用利用される際も、個別の連絡や許諾なしに使用していただき問題ございません。SNS上などでも、常識の範囲でご自由にお使いください。

連絡先

掲載内容について、個別にご連絡が必要な場合は下記よりお問い合わせください。

https://kwmlabo.com/media-copy/#contact

担当:川手

キーマケLabの最新情報や、登録者限定で読める編集後記などの受け取りを希望する方はこちら

  • URLをコピーしました!
目次